2020/11/05
ゲスト様から頂戴するよくあるお問合わせ
ゲスト様から頂戴するよくあるお問合わせをQ&Aにていくつかご案内します。
Q1.どういう利用が多いですか?
A.職場での人間関係、男性上司との接し方についてなど愚痴や悩みを聞いて欲しいとういうご希望が多く感じます。
やはり女性、男性という性別の違いにより人間関係に不安を抱えていらっしゃる方が多いのでしょうか
Q2.予算はどのくらいかかりますか?
A.前述のようなご相談ケースですと内容の複雑さも関係してしまいますが、雑談なども含めておおよそ2~4時間程度あればお話を聞く事が出来るかと思います。
状況次第ではご延長も可能ですし、1回でスッキリしないで2回同様のお話でご利用された方もいらっしゃいます。
ショッピングの付添いの場合は、別途イベント費用がございませんのでご利用料金×利用時間+パートナーの交通費が最低予算となりますね。
ご利用ケースにより様々ですので、明確な金額はご案内できませんが数千円~1万円もかけずにご利用できるかと思います。
ご利用ケース毎にお問い合わせの際に概算をご案内いたしますのでお気軽にお問合わせください。
Q3.利用料金以外でかかる費用はどの程度でしょうか?
A.Q2と同様にご利用ケース毎にいろいろですので明確なご案内はできませんが、例として、ご相談ケースの場合で他人に聞かれると恥ずかしいからとのことでカラオケボックスを利用、ドリンクのみでのご利用でしたら数千円程度でご利用できるかと思います。
Q4.会っての利用ではなく電話等で話したいんですが可能ですか?
A.もちろんご利用いただけます。
パートナーの交通費がかかりませんのでご利用料金、指名料金のみでご利用いただけます。
ご利用予約時間になりましたらパートナーより非通知にてお電話いたしますのでご対応ください。
パートナーによっては携帯電話のカケホーダイ通話プランに加入していない場合もございますので、その場合はSNS通話でのご案内になる場合もございます。
詳細についてはお問い合わせの際にご案内いたしますのでお気軽にお問合わせください。
Q5.ドライブの利用をしたいのだけど可能ですか?
A.もちろんご利用いただけます。
ただし、パートナーによっては運転免許の所有が無い場合がございます。
パートナーの詳細プロフィール、資格の欄をご確認ください。
ゲスト様の運転、ゲスト様所有のお車利用等のケースが考えられますが、任意保険の加入、所有免許の内容などご確認させていただく場合がございます。
詳細についてはお気軽にお問合わせください。
Renpers club (レンパーズ・クラブ)が
自称イケてるおじさん を大募集!
Renpers(レンパーズ)とは、 Rental(レンタル)とpartners(パートナー) を掛け合わせた造語で 『レンタルおじさん』のサービス名称です。 |
女性ゲストをお相手に時には友達、彼氏、お兄ちゃん、お父さん、お祖父ちゃんなどになり
親身に、かつ礼節わきまえ、楽しい時間を過ごして頂くサービスです。
ホームページは↓